古河展示場 新着情報

2025年10月26日

身体の自律リズムを整える間取りの工夫

皆さんこんにちは!古河展示場です(^^)/

本日は営業マンからワンポイントアドバイス♪
ということで、
「身体の自律リズムを整える間取りの工夫」について。

”身体の自律リズム”を整えることってとっても大切ですよね。
例えば、睡眠。質の高い睡眠は心身の疲労回復、
ストレス軽減、免疫力向上 etc... といった効果があります。
さらに、食事。決まった時間にしっかりと採ること。
睡眠と食事に配慮することは生活習慣の基本とされています。

そこでお家づくりをする際にできる、
「身体の自律リズムを整える間取りの工夫」について
今日は古河展示場 営業マン金子さんから
ワンポイントアドバイスをさせていただきます♪

【★ポイント①:自然光が差し込む空間の確保】
「大間口」や「吹き抜け」等をうまく取り入ると、
明るく陽が差し込む空間に♪
光をたっぷり浴び、生体リズムを整えるために
朝・昼・晩と時間を意識できるような空間づくりが
大切です。

【★ポイント②:玄関手洗いの設置】
玄関に手洗いを設けることで、
家に帰ったらまず手洗いやうがいをすることを
習慣にしやすくなります。
特に新型コロナウイルスの流行以降
衛生的な設備のニーズは高まっているようです。
”衛生配慮の習慣づけ”をしてみましょう♪

【★ポイント③:お子様の成長に合わせて】
成長に合わせて変えられる子供部屋。
幼児期頃までは大空間として使用、
小学生頃からは間仕切り・収納を必要に応じて
設置することで自己管理や自立を
促すことができます!

以上、いかがでしたか?
少しでも皆様のお家づくりのヒントに
なれば幸いです♪
お家づくりに関するご相談や間取り作成も
全て『無料』で対応させていただきます^^
お気軽にお問い合わせくださいませ。


2025年10月12日

【古河平屋展示場】グランドオープン日決定!!

皆様こんにちは、古河展示場です!

先日、古河平屋展示場の納品の様子を
ご紹介しましたがあれから数日経ち、
工事が着々と進んでおります♪
足場もとれ、大通り沿いのため
建物がよく見えるようになりました!(^^)!

少しずつですが、展示場内も形になってきました^^

そして、、
この度古河平屋展示場のグランドオープン日が
確定しました!!

グランドオープンに伴いまして、
記念イベントやご来場特典のご用意等
多数開催予定となっております!!
詳細はcoming soon...
また改めてご案内いたしますので、
楽しみにお待ちいただければと思います♪


2025年9月21日

「失敗しない土地探し」のポイント

皆さんこんにちは!古河展示場です(^^)/

お客様からいただく、
「家づくりのよくあるお悩み」について
古河展示場の営業マンが解決・アドバイスする
コーナーを始めていきたいと思います♪

本日のお悩みは・・・
「失敗しない土地の探し方」について。

これから土地を探して家を建てたい!
というお客様から、
どうやって良い土地を探せばいいのか分からない…
という声がよくあるそうです(''_'')

そんなお悩みにお答えするのは…
古河展示場の頼れる若手営業マン髙木さんです♪

【★ポイント①:土地情報の収集】
土地情報の収集をする際、同じ土地でも
収集先によって価格交渉が可能な場合や
仲介手数料が発生しない場合があります。
また、一般のお客様が良い土地を安く買うのは
至難の業と言われており、
不動産のプロに任せてしまうのが一つの手です!

【★ポイント②:現地の確認】
土地代金の他に思いもよらない費用がかかる
場合があります。具体的には水道や下水道などの
「インフラの整備費用」や道路と敷地の高低差、
隣地との高低差がある場合には
「高額な外構費用」などが発生することがあります。
そのため住宅建築のプロと ”一緒に”
現地の確認をおすすめいたします。

【★ポイント③:土地と建物はセットで検討】
実は家づくりはバランスが大切です。
「土地にお金をかけすぎて家がすごく小さい」
なんて嫌ですよね。。
そうならないためにも仮の土地でも良いので
一度間取り等を検討し、本当に良い土地が出た際に
購入出来るよう準備をしておくことが大切です!

≪まとめ≫
不動産取引と住宅建築に精通した信頼できる担当者と
土地探しをすることがおすすめです!(^^)!
古河展示場の営業マンは全員「宅地建物取引士」の
資格を保有しており、安心してお任せいただけます!
誠心誠意お手伝いさせていただきますので、
ぜひお気軽にご相談くださいませ♪


2025年9月 7日

古河展示場おすすめスポットのご紹介~屋根裏編~

皆様こんにちは!
こちらのコーナーは茨城県の県西地区にある
下館展示場と古河展示場より発信させていただきます♪
・下館展示場 >> 「ナチュラル」なインテリア
・古河展示場 >> 「シック」なインテリア
と、全く雰囲気が違いますので、両店舗を比較しながら
ご紹介させていただきます!
皆様のお家づくりのご参考になりましたら幸いです(^^)/

今回は、古河展示場の
◇◆屋根裏◇◆をご紹介いたします!

まず、屋根裏部屋へつながる階段を上ると…
スカイバルコニーに面したカフェのような落ち着きのある空間。
上記の写真のように室内の空調のある中でゆっくり過ごすのも良し、
テーブル・イスをスカイバルコニーに出して
外の空気を感じながら過ごすのも良し♪
大きい窓が付いているので日差しも入りとっても
明るいのもポイントの1つです(*^^*)/

その先には、まるで”秘密基地!?”のような・・・
はたまた”憩いの場/趣味部屋”のような・・・
フレキシブル空間になりつつある屋根裏空間。
従来、屋根裏空間と言えば季節ものの収納・お布団等を
しまうような背の低い小スペースのイメージがありますよね。
ですが、近年では1つのお部屋のような、
大人でも立って歩ける高さ・広さの空間になっているのだそうです♪
家は流行り廃りがあり、そういった変化も面白いですよね(^^)

皆様のおうちづくりのヒントになれば幸いです。
実物のご見学もお待ちしております^^


2025年8月24日

【古河平屋展示場】納品しました!

皆様こんにちは、古河展示場です♪

この度古河市に、、
人気の「平屋」展示場が誕生します♪
先日納品工事が行われ、行ってきましたので
そこで撮ったお写真を少しご紹介いたします!(^^)!

▲職人さんがお忙しい中宣伝になるでしょ!!
とご厚意で写真を撮ってくださいました(*^^*)
青空の下、平屋展示場とパシャリ♪

▲まるで空飛ぶお家!?
セキスイハイムの納品工事は大型クレーンを使用して
「ユニット」と呼ばれる構造体を運んでいきます!
目の前で見ると大迫力です!!
また、現場監督から貴重な構造体の内側からの
お写真もいただきました(^^)/

現時点では、
★2025年11月グランドオープン予定★
となっております!
詳細情報は、適宜こちらで公開してまいりますので
続報をお待ちください♪

暑い日が続きますが、
皆様お体ご自愛下さいませ。

古河展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )