古河展示場 新着情報

2025年7月 6日

《簡単にできる♪お花のお手入れ》*ケイトウ*編

皆様こんにちは、古河展示場です!

今回から定期的に、誰でも簡単にできる!
《お花のお手入れ》についてご紹介してまいります^^
早速本日ご紹介するお花はこちらです♪

皆様はご存知ですか?『ケイトウ』というお花です。
にわとりのトサカに似た形をしているため、和名は鶏頭と書きます。

育て方のポイント!
・暑さに強いので、日光のよく当たる場所で育てましょう
・乾燥を嫌うので、たっぷりと水を与えましょう
・一年草のため、植え替えの必要はありません
・かかりやすい病気:立ち枯れ病
・  〃   害虫:アブラムシ、ヨトウムシ

簡単ですが、育て方のポイントをまとめてみましたので
ぜひ、参考にしてみて下さいね♪
ケイトウは開花時期が7月~と、
この時期に綺麗なお花が楽しめます( *´艸`)
ではまた次回もお楽しみに★


2025年6月22日

古河展示場おすすめスポットのご紹介~洋室編~

皆様こんにちは!
こちらのコーナーは茨城県の県西地区にある
下館展示場と古河展示場より発信させていただきます♪
・下館展示場 >> 「ナチュラル」なインテリア
・古河展示場 >> 「シック」なインテリア
と、全く雰囲気が違いますので、両店舗を比較しながら
ご紹介させていただきます!
皆様のお家づくりのご参考になりましたら幸いです(^^)/

今回は、古河展示場の
◇◆洋室◇◆をご紹介いたします!

古河展示場の洋室は、3部屋あり
それぞれ違った雰囲気になっています。
そのため、色んなテイストのお部屋を
感じることができます♪

1つ目のお部屋は、「畳座」が付いているのが
ポイント!この畳座、様々な用途で使えるので
とっても便利なんです(*^^*)
例えば、小さなお子様がお昼寝するスペースに。
はたまた、洗濯物を畳むスペースに。
読書を楽しむのもいいですよね。
また、畳座の足元のところに引き出しが付いているので
収納力もあります♪

他2部屋は「カフェ」のような雰囲気のお部屋
になっていて、どちらも照明がとってもオシャレ!
お客様から好評をいただくポイントです(^^)/

皆様のおうちづくりのヒントになれば幸いです。
実物のご見学もお待ちしております^^


2025年6月 8日

古河展示場おすすめスポットのご紹介~和室編~

皆様こんにちは!
こちらのコーナーは茨城県の県西地区にある
下館展示場と古河展示場より発信させていただきます♪
・下館展示場 >> 「ナチュラル」なインテリア
・古河展示場 >> 「シック」なインテリア
と、全く雰囲気が違いますので、両店舗を比較しながら
ご紹介させていただきます!
皆様のお家づくりのご参考になりましたら幸いです(^^)/

今回は、古河展示場の
◇◆和室◇◆をご紹介いたします!

古河展示場の和室は、
畳の部分だけで約4畳半とコンパクトかつ
「モダン」な雰囲気の一室となっております。
4畳半と聞くと少し狭いかな?と感じる方もいるかもしれません。
ですが最近では「コンパクトかつ多用途(フレキシブル)な和室」
というのも人気の間取りになっていると営業マンが教えてくれました(^^♪

また、上記写真のように畳の奥の部分には
「パッと見では分からなかった!!」とお客様から
よくお声をいただく”収納”が付いています♪
古河展示場でも、備品庫として使用していますが
収納方法は少しこだわっていて、
オススメは市販の収納ケース等を同じもので揃えて使用することです^^
一気に統一感が出ますし、奥行きも高さも無駄なく
使えるのでぜひ真似してみてくださいね♪

皆様のおうちづくりのヒントになれば幸いです。
実物のご見学もお待ちしております^^


2025年5月25日

★セキスイハイム分譲地のご紹介【古河市上辺見】

こんにちは、古河展示場です!
本日は古河市上辺見にございます分譲地の
ご紹介をさせていただきます(^^♪

★POINT★
・贅沢な日差しが望める南側道路
・古河主要道路「十間通り」アクセス良好
・スーパー徒歩8分の好立地
・住み心地のよいセキスイハイムの街づくり
などなど
詳しくはぜひ、下記リンクよりご確認ください♪

▲分譲地の詳細は画像をクリック

現在<2区画販売中>です!!
先着お申し込み順となりますので、
少しでも気になる方はぜひお早めに
お問い合わせくださいませ♪

また、お客様の希望に沿った間取り、気になる資金計画のご相談、
建てる前に知っておきたいお家の維持費、
インテリア・エクステリアまで含めたトータルコーディネートを
プロ集団がご提案いたします!

展示場でゆっくり話を聞いてみたい
という方はぜひWEB予約の上ご来場くださいませ♪


2025年5月11日

古河展示場おすすめスポットのご紹介~お手洗い編~

皆様こんにちは!
こちらのコーナーは茨城県の県西地区にある
下館展示場と古河展示場より発信させていただきます♪
・下館展示場 >> 「ナチュラル」なインテリア
・古河展示場 >> 「シック」なインテリア
と、全く雰囲気が違いますので、両店舗を比較しながら
ご紹介させていただきます!
皆様のお家づくりのご参考になりましたら幸いです(^^)/

今回は、古河展示場の
◇◆お手洗い◇◆をご紹介いたします!

古河展示場のお手洗いは、平凡なトイレではなく、
ゆったりとした”パウダールーム”としてのご提案となっています。

また、廊下のない間取りでもリビングから便器が見えず、
前室スペースがあることで音漏れの心配も少なくなります。

皆様のおうちづくりのヒントになれば幸いです♪
実物のご見学もお待ちしております^^

古河展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )