新着情報


2025年8月29日

お家で育てる観葉植物-2-

皆さま、こんにちは(^^)/
あっと言う間に夏休みも終盤ですね。
暑さはまだまだ続くようなので体調にはくれぐれも気をつけて
お過ごしてくださいね。

さて≪お家で育てる観葉植物≫の2回目の今回は
【日陰でも育つ観葉植物】3選です!
夏は直射日光の日差しを避けてカーテンを閉めて過ごす、
冬は陽が差し込む時間が少ないご家庭でも育てやすい観葉植物です。

【モンステラ】
茎を長く伸ばし葉がハートのような形に育つモンステラ。
南国のリゾート地でも見られる植物ですが、実は耐陰性のある植物です。
剪定も簡単ですので、初心者でも育てやすい植物です。

【サンスベリア】
スタイリッシュな樹形で人気のサンスベリアは
マイナスイオンを発生させ、浄化作用を持つ植物です。
耐陰性、耐暑性があり、虫がつきにくく、初心者でも気軽に育てられます。

【ペペロミア】
小型の種類が多いペペロミアは、明るい日陰を好み、乾燥にも強いので
育てやすい植物です。成長速度はゆっくりで大きくなりすぎない為、
飾り棚やデスクスペースに置いて気軽に楽しめる人気の植物です。

ハイムのモデルルームには観葉植物(フェイクグリーン)が沢山飾られております!
お家のイメージを膨らませたい方、インテリアの参考にしたい方、
お近くの展示場にご案内をいたしますので
ぜひお気軽にイオン店までお声がけください(^^)/

新着情報