守谷展示場 新着情報


2024年10月 1日

ウォールキャビネットの効果

こんにちは!
今回は、ウォールキャビネットについてお話させていただきます。

ウォールキャビネットとは、一般的に、
「キッチンの上部、もしくは壁側の上部に設置してある収納」のこと
を言います。
収納量が多く確保できるためとても便利です。
しかし、少し高い位置にあるため、踏み台や脚立を使って取り出す
必要がある場合もあります。

そこで、メリットとデメリットについてご紹介させていただきます。

【メリット】

ウォールキャビネットの最大のメリットは、収納スペースが増える
ことです。
収納不足のキッチンも、ウォールキャビネットがあることで小物の
ストックや缶詰などの保存食、お鍋や鉄板などの普段あまり使わない
ものを収納することができとても便利です。
また、お子様用のお菓子やお口に入れたら危険なものなどを収納
しておけば、手が届かないので勝手に出し入れされることもなく
安心です。

【デメリット】

高さにもよりますが、ウォールキャビネットが高い位置にあると、
出し入れの際に踏み台を使わなければ届かない可能性もあります。
また、戸棚といっても底は板一枚でできているので、重量がある
ものはあまり収納できません。

セキスイハイムには色々な種類のウォールキャビネットをご用意
しております。
是非、展示場にご見学にいらしてください♪

新着情報

守谷展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )