守谷展示場 新着情報


2022年10月15日

【ペットと暮らす】いぬ・ねこに優しい住まい vol.2

vol.2の今回は【猫にやさしい家のポイント】をご紹介します。

前回のおさらいです!わんちゃんねこちゃんにとっての快適な住まいとは、【運動不足・ストレス解消】の為の作りになっているか、【リラックスした生活】【安全・衛生的な生活】を送れるかどうかというこの3つのポイントが重要になる、とご紹介させていただきました。

これから猫と暮らす方は以下の点に着目してみましょう★

ぽかぽか陽気の日に外を歩いていると、日向ぼっこをしてくつろいでいる猫を見かけることがあります。家の中でも、陽当たりの良い窓辺での日向ぼっこは猫がお昼寝してくつろげるだけでなく、外のモノが動くのを眺めて楽しむことができます♪

キャットウォークやキャットステップを設けてあげると運動不足解消につながります。猫にとっては上下運動できるかが大切になってくるので、猫がのぼりおりして運動できるような【キャットステップ兼収納】を作ると一石二鳥に♪

また、安全面においては、かじったりぶら下がったりしてトラブルにならないよう電気機器は見えないようにするか近づけないように気をつけましょう。

猫は爪とぎをする修正があるので、壁材は耐久性が強いものがオススメ。猫は聴覚が優れているので遮音性も考慮しましょう。

いかがでしたでしょうか。人だけでなく、一緒に暮らす犬・猫にとっても快適なお家を作るためのポイントをご紹介させていただきました。皆様のご参考になれば幸いです!(^^)!

▼前回の記事はこちら

▲お問い合わせ・ご来場予約はこちらの画像をクリックまたはタップ!

只今守谷展示場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し営業しております。
★消毒液・除菌ウエットティッシュの設置
★マスク着用
★マスク・手袋のご用意
★検温の実施
★室内の換気
★少人数制でのご見学
★飛沫感染防止のためのパーテーションの設置
★室内・備品の定期的な除菌作業
★いばらきアマビエちゃんの登録
皆様が少しでも安心してご見学いただけますよう努めております。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2022年9月16日

【ペットと暮らす】いぬ・ねこに優しい住まい vol.1

ペットは家族の一員!これからおうちづくりされる方で、ペットと一緒に暮らす方もいらっしゃるかと思います。自分たちはもちろん、ペットにとっても暮らしやすい家を作りたいですよね。わんちゃん、ねこちゃんが快適に過ごせる家とはどんな家なのでしょうか。

今回は、ペットに優しい住まいのポイントをご紹介いたします♪今現在ペットを飼っている方も、これから飼おうと思っている方も、ぜひ知っておいて損はないポイントです(^^)/

vol.1では【犬にやさしい家のポイント】をご紹介します。

犬・猫のどちらにも共通して言えるのは、【運動不足・ストレス解消】の為の作りになっているか、【リラックスした生活】【安全・衛生的な生活】を送れるかどうかということです。

犬・猫にとって快適な家を作るには、この3つのポイントがきちんと考慮されていることが重要です(^^)/

犬と一緒に暮らす方は以下のポイントを押さえておきましょう★

ドッグスペースとは犬のプライベート空間のこと。ゲージを置く場所は人と犬の視線がぶつからない位置にするとGOOD◎

視線がぶつかってしまうと緊張の原因になるかもしれない為、気にかけてあげましょう。

運動が好きな犬の場合は、室内と屋外をフラットにつなげてあげましょう(^^)気軽に外に行けるようにしてストレスが溜まらないようにすると良いです♪

また、物がぶら下がっていたり足元にあると、犬の目についてしまいいたずらしたり誤飲の原因になりかねません。扉付きの収納を設けて、物が足元にないようにするのがおすすめです。

次回は【猫にやさしい家のポイント】をご紹介いたします♪

▲お問い合わせ・ご来場予約はこちらの画像をクリックまたはタップ!

只今守谷展示場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し営業しております。
★消毒液・除菌ウエットティッシュの設置
★マスク着用
★マスク・手袋のご用意
★検温の実施
★室内の換気
★少人数制でのご見学
★飛沫感染防止のためのパーテーションの設置
★室内・備品の定期的な除菌作業
★いばらきアマビエちゃんの登録
皆様が少しでも安心してご見学いただけますよう努めております。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2022年9月 3日

今年も展示場にカボチャが生えました★

早いもので9月になりました。

朝晩は涼しくなって、少し秋を感じられるようになりましたね!(^^)!とはいえ、まだまだ暑いので熱中症にはお気をつけください(>_<)

さて、気になるタイトル。今年も守谷展示場にカボチャが生えました♪

変わった形のカボチャ。実はこちら本物のカボチャではありません!(笑)

10月のハロウィン向けて、秋らしくカボチャの飾りつけをしました(^^)/

他にもいろんな形のカボチャが飾られております★ぜひ探してみてください!(^^)!

▲お問い合わせ・ご来場予約はこちらの画像をクリックまたはタップ!

只今守谷展示場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し営業しております。
★消毒液・除菌ウエットティッシュの設置
★マスク着用
★マスク・手袋のご用意
★検温の実施
★室内の換気
★少人数制でのご見学
★飛沫感染防止のためのパーテーションの設置
★室内・備品の定期的な除菌作業
★いばらきアマビエちゃんの登録
皆様が少しでも安心してご見学いただけますよう努めております。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2022年8月19日

セキスイハイムの工場、見てみませんか?

こんにちは!守谷展示場です(*^-^*)今回はセキスイハイムの工場についてご紹介させていただきます♪

セキスイハイムの大きな特徴として【工場生産】が挙げられますが、そのメリットは…

日本における家づくりの最大の敵は「雨」。建築中、雨風にさらされると部材の劣化やゆがみが発生し、住まいの品質を下げてしまう大きな要因になりかねません。セキスイハイムは棟上げ日に屋根だけでなく、窓も玄関ドアも取り付けられた状態となるため、雨天でも安心できる工法です。

工場生産のメリットを活かし、現場で一から作り上げる工法では困難なレベルの「精度」と「品質管理」を実現!

そんなお家づくりの現場を実際に見て確かめられるのが【工場見学】です!(^^)!

ご覧いただける工場は2つあります。

●蓮田工場…『鉄骨』住宅の工場。

●笠間工場…『木造』住宅の工場。

どちらも守谷から車で1時間ほどの場所にあります!(^^)!人生で一番高い買い物である【住宅】であるからこそ、作っているところをぜひご覧いただき、ご参考にしていただければと思います。

完全予約制となっておりますので、安心してご見学いただけます(^^)

皆様のご参加、お待ちしております(*^-^*)

▲お問い合わせ・ご来場予約はこちらの画像をクリックまたはタップ!

只今守谷展示場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し営業しております。
★消毒液・除菌ウエットティッシュの設置
★マスク着用
★マスク・手袋のご用意
★検温の実施
★室内の換気
★少人数制でのご見学
★飛沫感染防止のためのパーテーションの設置
★室内・備品の定期的な除菌作業
★いばらきアマビエちゃんの登録
皆様が少しでも安心してご見学いただけますよう努めております。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2022年7月16日

【渾身の作】パイナップル作りました✨

玄関に飾れるような「折り紙で作れる夏らしいもの」をインターネットで検索していたところ、素敵な作品を見つけたので早速真似して作ってみました!「パイナップル」です✨

折り方自体は簡単なのですが、折る回数が多いので心が折れそうになりました(笑)コンシェルジュさんにもお手伝いいただき、なんとか完成!!✨

苦労して作ったのですっかり愛着が湧いてしまいました( *´艸`)早速玄関に飾ろうとも思ったのですが、もう少し自分の手元に置いて満足してからにします( *´艸`)

3日以内のご見学予約はお電話にてお願いいたします!(^^)!

▽▼ご予約はこちら▼▽
0297-21-1281

※WEB予約では当日、翌日、翌々日及び火曜日・水曜日、指定日はご予約ができない仕組みとなっております。

▲お問い合わせ・ご来場予約はこちらの画像をクリックまたはタップ!

只今守谷展示場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し営業しております。
★消毒液・除菌ウエットティッシュの設置
★マスク着用
★マスク・手袋のご用意
★検温の実施
★室内の換気
★少人数制でのご見学
★飛沫感染防止のためのパーテーションの設置
★室内・備品の定期的な除菌作業
★いばらきアマビエちゃんの登録
皆様が少しでも安心してご見学いただけますよう努めております。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

守谷展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )