- サイトTOP
- 展示場を探す
- ハイム水戸笠原展示場
- 新着情報
ハイム水戸笠原展示場 新着情報
2021年10月25日
★お掃除豆知識~ほこりは○○で撃退!!~★
今回は『ほこりのお掃除方法』をご紹介したいと思います!
生活していると、知らず知らずのうちに
溜まっていってしまう“ほこり”。
掃除をしてもしても、次ふと見たときにはほこりが…
少し残念な気持ちになりますよね。
~ほこりのお掃除手順~
1.掃除機をかける
2.ドライシートなどを使って乾拭きし、
掃除機ではとり切れないほこりを取る
3.バケツに水を入れ、○○を少量加える
4.水に浸した雑巾を固く絞って水拭きする

今回のポイント、○○とは…
『柔軟剤』です!
ほこりの塊の原因は“静電気”。
テレビやパソコンの周りにほこりが集まっているのは
静電気が原因となっているためです。
柔軟剤には静電気を抑える効果がある為、
ほこりを寄せ付けにくくしてくれます!
お部屋もほんのりといい香りに♪
皆さんもぜひ試してみてください!

2021年10月11日
やっかいなピンク汚れには○○!!
こんにちは!ハイム笠原展示場です♪

今日はいつもとは少し題材を変えて、
おそうじの豆知識をご紹介いたします☆

お風呂の床や壁をすこし掃除せずにいると、
黒カビと同時に赤いヌメヌメ汚れが付いていることはありませんか?
この汚れ、カビではなく…
実は「ロドトルラ」と呼ばれる酵母菌だと言われています!
ロドトルラは繁殖スピードが速く、
そのスピードはなんと黒カビの10倍。
黒カビは
1・温度や湿度が高い
2・浴室に汚れが付着している
などといった条件が揃うことで発生します。
しかしロドトルラは、
水があるだけでも十分な養分になるといわれているそうです!
浴室は石鹸カスや皮脂汚れなどが付着している場合が多いため、
なおさら繁殖しやすいので注意が必要です。
もしロドトルラ(ピンク汚れ)が発生してしまったときは、
エタノールを吹きかけて軽くこすってみて下さい♪

☆★感染症対策実施中★☆
入場制限をさせていただく場合がございます。
ご見学をご希望の場合は、
あらかじめお電話またはWEBからご予約をお願い致します。
(☝画像をタップしていただくとご予約フォームに移動します。)
2021年10月 1日
おうちじかんの楽しみ方♪
こんにちは! ハイム笠原展示場です♪

今日の水戸市は、
台風の影響で朝から強い雨が降り続いています。
これからお帰りになる方は
お車の運転等、十分にお気を付けください!
そしてもうひとつ…
本日から緊急事態宣言が解除となりましたね!
しかし、まだまだ気を抜けない日々が続きます。
そこで今日は “おうちじかんの楽しみ方♪”
といたしまして、お家にいる時間が長い
今だからこそできることをご紹介したいと思います♪
第1回目のテーマは『ファイルボックス収納』です!
おうちじかんを使って、
忙しくて後回しになってしまっていたところを
スッキリ整理整頓してみるのはいかがですか?
そこでオススメなのが書類の整理などに使う、
“ファイルボックス”。
書類を整理するのはもちろん、
シンク下に入れることでフライパンや
お皿等を立てて収納できたり、
クローゼットの中で寝てしまいがちな
トートバッグやミニバッグを収納できたりと、
使い道はさまざまです!
調べてみるとご紹介した以外にも
使い方のアイデアがたくさん出てきますので、
自分に合った方法を見つけてみてくださいね♪
また、正面に木の板などを張り付けて棚に並べれば、
おしゃれなインテリアに早変わりしますので
ぜひお試しください!

☆★感染症対策実施中★☆
入場制限をさせていただく場合がございます。
ご見学をご希望の場合は、
あらかじめお電話またはWEBからご予約をお願い致します。
(☝画像をタップしていただくとご予約フォームに移動します。)
2021年9月28日
C値?Q値?
こんにちは!ハイム笠原展示場です♪

本日は、関根くんの備忘録・住宅の性能編です!

住宅の性能を示すときに使われる“C値”と“Q値”。
すこしわかりづらいですが、
C値が低ければ低いほど隙間がない家→気密性が高い家!
Q値が小さい家→熱が逃げづらい家!
と覚えましょう♪
また、似たような性能を表す数値に“Ua値”というものがあります。
これは「どれくらい熱が外に逃げやすいのか」を表す数値となります!
これからおうちを建てる方、
ぜひこの値にも注目してみてください★

☆★感染症対策実施中★☆
入場制限をさせていただく場合がございます。
ご見学をご希望の場合は、
あらかじめお電話またはWEBからご予約をお願い致します。
(☝画像をタップしていただくとご予約フォームに移動します。)
2021年9月24日
"レトロブーム"にちなんで...
こんにちは!ハイム笠原展示場です♪

いきなりですが、最近は“レトロブーム”が起こっていますね!
先日、展示場でもレトロ(?)なあるものを見つけました✨
それは…

製図用のテンプレートです!
なんと30年以上前に使われていたもの。
当たり前ですが、当時は一つ一つ手で書いていたんですね…
パソコンやスマホばかりで、
最近はあまり文字を書く機会がなかったのですが
これを機に、手書きの温かみや良さを再認識できた気がしました。
なんだかタイムスリップしたような気持ちになった一日なのでした♪

☆★感染症対策実施中★☆
入場制限をさせていただく場合がございます。
ご見学をご希望の場合は、
あらかじめお電話またはWEBからご予約をお願い致します!
(☝画像をタップしていただくとご予約フォームに移動します。)
ハイム水戸笠原展示場
展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )